thinkPlanet..

この星が楽園に戻る日を夢見て

今日のthinkPlanet

食と暮らしの小さな革命

SOUです みなさん、いかがお過ごしですか? 最近の私は、よく食べます(笑) あまり食に関心がない性分なので、こだわった何かを、食に求めることはないのですが、できるだけ地産地消を心がけています。 食のグローバル化や気候変動、物流の不安定さ、物価に…

今日のthinkPlanet.. 春の解毒デー

ソフィアです 春になって、葉物野菜が特に美味しい季節になりました。 無料オンライン講座でもお話ししましたが、葉物野菜はデトックスにとてもいいとされています。 最近、SOUさんも私もどうにもこうにも体が重く感じていたのですが、SOUさんがふと「小松菜…

回復ごはんの巻

SOUです 昨日も、オンライン講座に参加してくださったみなさま、ありがとうございました。 毎回ですが、本人が一番楽しんでいるような気がします(笑) まぁ仕事であれ、何であれ、楽しんでやることが一番の幸福ですね(^^) さて、今月も合宿やイベントで、な…

今日のthinkPlanet.. また、草刈りの季節

ソフィアです 春が本格的にやってきましたね! 海南リトリートは湯たんぽの準備に追われる日がなくなると、今度は草刈りに追われます笑。 リトリートはありがたいことに広大な庭と畑があるのですが、暖かくなるとあっという間に雑草が生い茂ります。 天気も…

15の夜・・ではなく15の君に学ぶこと

SOUです さて本日は、「自己肯定向上」オンライン講座の日です。 自己肯定感は、みんな一番持ちたいと願う精神だと思うのですが、 実は、そんなに難しくないんですよね。 なぜ難しくないのかを講座で詳しく話しますが、そもそも自己肯定感がないのではなく、…

秋の天野 丹生都比売神社

haruです 寒くなってきましたねー 海南リトリートもあられが降ったりと冬に、まっしぐらに突入してきました。 先日、和歌山かつらぎ町天野にある『丹生都比売神社』に行ってきました。 niutsuhime.or.jp 天野は、昔からとても自然豊かで美しい里山です。 稲…

これからどこまでゆこう?

haruです この数日、なんだか体調がすぐれず、このままいくと発熱だなと思うほど、 弱っていました。 ですが! 私は負けるわけにはいかないのです。 こんな風邪ごときに負けてたまるかと思い、必死でヒーリングをし、 なんなら雪が降っている山に登山に行き…

今日のthinkPlanet.. 最初の一滴、湯浅の醤油

ソフィアです。 先日、日本の食卓には欠かせない調味料、“醤油“、その起源ともいえる町、湯浅にスタッフみんなで訪れました☺️ 皆様は、醤油がどのようにできたのかご存知でしょうか? 今回、初めて知ったのですが、建長元年(1249)に宋に渡った禅僧覚心が、…

今日のthinkPlanet.. 念願の時計ストーブ

ソフィアです。 寒さが深まる季節、昨日の公式ラインでもアップしましたが、待ちに待った時計ストーブがようやく登場しました! どっしりとした銀色のボディに火を入れると、ほんのりと温かい煙が立ち上り、心までほっと和らぎます。 ストーブを囲む時間は、…

今日のthinkPlanet.. 庭の剪定

ソフィアです 日増しに冷たさが増す風に、冬の気配を感じる季節となりましたね。 紅葉も次第に色褪せ、木々は冬支度を進めています。 海南リトリートに、2日間かけて庭師の方に来ていただいて、庭の剪定が行われました。 長い間、枝葉を伸ばし続けていた松の…

龍 精霊  水 万物に宿る神

haruです。 この数日は、良い天気に恵まれています。 朝晩の冷え込みが、冬の到来を感じさせますね。 私にとって、冬は一番苦手な季節ですが、唯一楽しみと思えるのは、 冷たい空気が、澄んだ夜空を見せてくれることです。 夜の静けさに耳を澄ませ、精霊たち…

今日のthinkPlanet.. 久しぶりの変木屋さん笑

ソフィアです。 昨日は、無料オンライン講座にご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました! 連休最終日の夜に開催したにも関わらず、多くの方に聴いていただき、スタッフ一同大変嬉しく思います。 さて、先日、和歌山県かつらぎ町にある、小さな木…

今日のthinkPlanet..

ソフィアです。 新米の美味しい季節になりましたね 今日は、先日頂いた今年収穫された玄米を精米するため、近くの精米所へ出かけました。 和歌山に来てから、田んぼを耕すところから稲が実るまでの苦労を見ているだけに、特別な思いがあります。 収穫したば…

今日のthinkPlanet.. 「待つ」を楽しむ

ソフィアです 最近雨が多く、空気がかなり冷たくなってきたので、慌ててファンヒーターを出してきました。 久しぶりに灯油の匂いを嗅ぐと、ほっこりとした気持ちになります。 (あの匂い、クセになるのは私だけでしょうか笑) さて、今日は「待つ」ことにつ…

今日のthinkPlanet..

haruです 今日、久しぶりの休日です。 なんだかんだと10月も忙しく過ぎていったのですが、さらに11月はもっと忙しいという、超絶喜ばしい日々が待ち受けています(笑) 忙しいというのは、ある側面はしんどいことではありますが、ある側面は、 忙しいことを…

今日のthinkPlanet

haruです 秋分イベントのお申込みありがとうございました! 今年の秋分イベントは、みなさんにどのようなメッセージが下ろされるのか、 今から楽しみです(^^) 9月に入り、また残暑が厳しいですが、一気に秋の気を感じます。 海南リトリートも、夏に生い茂っ…

シンクプラネット4周年!!

thinkPlanetは、本日11月11日、4周年を迎えました! 古座川の河原でスタッフが石で表した"4" 無事に4周年を迎えることができたのも、皆さまの応援と支えのおかげです。 本当にありがとうございます。心から感謝申し上げます❤️ UnsplashのHowie Rが撮影し…

今日は私の誕生日!

今日は私の誕生日でした。 この年になると、誕生日が特別な日とか、待ち遠しいとかいう気持ちはあまりないのですが、私にとってこの日は、祝ってくれる家族や友人たちがいることに感謝の気持ちに包まれる特別な日になります。 日付が変わると次々に届く”おめ…

広島に行ってきました!

haruです。 昨日は、広島(福山市)で毎月開催している、美の講座に行ってきました。 今回で3回目になりますが、ひと月ぶりにお会いしたみなさんが一段と美しくなっていたことに驚きました。自分を知っていくことで、美への興味が今まで以上に増えたのではな…

今年はまだサンマは食べてません

haruです 9月も今日で終わりですね。 今年は夏が短かったなと感じます。 さて、秋といえば私の場合、【サンマ】です。 今年はまだ一回も食べていないのですが、なかなか良いサンマを見つけられません。 まぁ焼く場所もないのですが・・・(笑) これなら食べま…

今月のセレナスクール

haruです。 セレナスクールは、平日と休日の月2回行っています。 直にエネルギーを感じてもらいたいので、 3月からは、六甲山を中心とした神社や巨石のパワースポットを みなさんと巡っています。 今月の平日スクールは、『布引の滝』に行きました。 う…

本日の脱皮

こんばんは、haruです。 昨日は『美の講座』で、本日は『思考のワークショップ』でした。 どんな講座もそうなのですが、回を重ねるごとに、内容が濃くなります。 『美の講座』ですが、パーソナルカラー診断から始まり、骨格診断、顔タイプ診断と、 どん…

龍王の神

9月に四万十でイベントを行った時、桂浜の『海津見(わたつみ)神社』に行き、 海津見神社(桂浜) 翌日の秋分の日に、四万十町の『龍王の滝』に行き、 龍王の滝(四万十町) 3日目に足摺岬近くの『龍宮神社』に行きました。 龍宮神社 ここにいくと決めたは…

今日のthinkPlanet:12月5日

こんにちは、せれなです。 久しぶりに、今日のthinkPlanetを書いてみようと思いましたが、今日は写真がありません。 岳さんとシーナさんは、朝から松山市へ所用ででかけてきたようです。 秋から冬にかけては森の仕事がピークで忙しいので、現在はそちらに集…

今日のthinkPlanet:11月7日

今日はいろんなハプニングが。 山仕事の助っ人さんが昨晩から車の鍵が見当たらないとのこと。 鍵を探しつつ、素敵な朝食を準備してくれていました。 具沢山の厚切りピザトースト、サラダ、豆乳ポタージュスープ。 腹ごしらえをした後、鍵探し。 神隠しにあっ…

今日のthinkPlanet:11月4日

今日も晴天の四万十。 気持ちの良い季節です! 今朝、シーナは塾で模試の監督。 岳は地元の消防団へ。 午後は久々にお休み! 英気を養わなければ、、 (シーナ)

今日のthinkPlanet:11月3日

今日はとうとう天日干しをしていた想星米の脱穀の日。 脱穀をした後には藁切りという作業を以って、ようやく田んぼ作業が終わります。。 (正しくは、機械類の掃除、稲木の後片付けもあり) 脱穀は、朝露が消える時間にならないと開始できないため、それまで…

今日のthinkPlanet : 11月1日

とうとう11月。霜月です。 ここ四万十は、朝はたいてい真っ白です。 高知市内から引っ越して来た当初は、朝、目を覚ますと「今日はお天気が悪いな」と勘違いしたものです。 岳とシーナは午前中、事務仕事をしました。 林業の補助金をいただいているため、…

今日のthinkPlanet:10月31日

今日の四万十は曇り空。 今朝は軽トラが使えなかったため、買い出しと支払い、事務仕事をしました。 午後からは、気になっていた空き家物件の草刈りをしました!!! あまりに背丈の高い草が生い茂り、元畑をどう活かしていくのか、想像ができない状態でした…

今日のthinkPlanet:10月30日

このところ、とても気持ちのよい秋晴れ続きの四万十です。 螺旋の畑。 皆さんが植えてくれた桑の木。 そして山で除伐した木に付いていた赤い実があまりに可愛くて、リースにくっつけました。 連日、ガンバリすぎて、今日は腰痛で腰が曲がってしまったシーナ…

copyright©️ 2018- thinkPlanet