thinkPlanet..

この星が楽園に戻る日を夢見て

sophia

思いをほどく。脾を整える。〜内なる土台を育む時間〜

ソフィアです。 考えすぎ、心配しすぎ、同じことをぐるぐると思い続けてしまう。 私たちの心は、ときに驚くほど複雑に絡み合っていますよね。 そんな“思い”のループに、自分自身を縛りつけてしまうことはありませんか? 東洋医学では、この「思(し)」とい…

「心と身体のリズムを取り戻す」〜無料オンライン講座のお知らせ〜

ソフィアです しっとりとした雨の季節ですね。 自然界が静かに潤いを深めていく今の時期は、私たちの内側もまた、水分や感情が溜まりやすくなっています。 雨が続くと、身体が重く感じたり、気分が沈んだりするのは、仕方ないとはいえ、やっぱり気持ちのいい…

人生の「学び」

ソフィアです。 今日は、「学び」について綴っていきたいと思います。 普段、みなさんも感じていらっしゃるかもしれませんが、「学び」と「勉強」は、似て非なるもののように思います。 それは、頭で覚えることと、心や魂の深い部分で「腑に落ちる」ことの違…

虫と暮らしの境界線

ソフィアです。 5月ですが、今年は雨が多く、梅雨入りが早くなりそうですね。。 毎年悩ませる、小さな訪問者たちがやってくる季節となりました。 気温が上がってくると、ムカデや蚊などの虫たちが動き始めます。 昨日も、突然、頭の上からムカデが落ちてきま…

緑が深まるころ、心も根を張る

ソフィアです。 木々の葉が、日に日に力強いみどりいろに変わってきましたね。 それと同時に、普段目には見えないけれども、しっかりと地中に根を張ってきています。 最近時間があると、草刈りをしたり、極力自然に触れていますが、冷たい土に触れると、自然…

「道」を生きる

ソフィアです 私の家には、「道」と書かれた掛け軸があります。 これは、私が和歌山に引っ越す際、両親から譲り受けたものです。 そして少し前に、大切な方からとても素敵な一閑張り(いっかんばり)のバッグをいただきました。 ※一閑張りとは…江戸時代初期…

チャクラとセンターライン ― 自分の中心に還るヒーリング

ソフィアです ゴールデンウィークが明け、日常のリズムがゆっくりと戻りはじめましたね。 さて、本日のオンラインヒーリング勉強会では、各チャクラの詰まりや浄化方法など、身体にとって、とても重要なセンターラインについて詳しくお伝えしていきます。 日…

今年は湿気に負けません!

ソフィアです。 春が深まり、芽吹きのエネルギーによりパワフルに満ちてくるこの頃ですね。 でも、晴れの日ばかりではなく、雨や曇りが続く日も増えてきます。 前から書いていますが、私はとても湿度に弱く、湿度の上がり下がりで、心身に結構響いてきます。…

大志を抱いて生きること

ソフィアです。 今さらですが、最近「Dr. コトー診療所」というドラマをみています。 はじめに放送されたのが2003年なので、もう20年以上前になるのですね! 転載元:https://ishigaki-tours.com/spot/dr-koto-clinic このドラマは、離島という限られた環境…

空気の冷たさだけじゃない、見えない「温度」

ソフィアです。 気温はそれほど低くないのに、妙に冷たさを感じる日ないですか? 身体がこわばったり、急に重くなったり、心がぎゅっと縮こまるようなとき。 それは、もしかしたら目に見えない「エネルギーの冷え」をキャッチしているのかもしれません。 反…

病気は才能──この世界に不必要なものは何ひとつない

ソフィアです。 ずいぶん前に、おのころ心平さんの『病気は才能』という本を教えていただいたのですが、やっと読むことができました。 私たちは、病気や不調を「余計なもの」「排除するもの」と考えがちです。 私もハルさんが大病を患った時、最初は思ってい…

苦渋の決断の先にある光

ソフィアです 4月に入り、私の息子が高校進学ともあり、バタバタとしています。 今日は、息子のことを綴ってみようと思います。 SOUさんも書いてくれていましたが、息子は野球を小さい頃からやっていました。 ある日、「高校は、陸上をやろうと思う」 その言…

今日のthinkPlanet.. 春の解毒デー

ソフィアです 春になって、葉物野菜が特に美味しい季節になりました。 無料オンライン講座でもお話ししましたが、葉物野菜はデトックスにとてもいいとされています。 最近、SOUさんも私もどうにもこうにも体が重く感じていたのですが、SOUさんがふと「小松菜…

今日のthinkPlanet.. また、草刈りの季節

ソフィアです 春が本格的にやってきましたね! 海南リトリートは湯たんぽの準備に追われる日がなくなると、今度は草刈りに追われます笑。 リトリートはありがたいことに広大な庭と畑があるのですが、暖かくなるとあっという間に雑草が生い茂ります。 天気も…

春分のイベントを終えて

ソフィアです まず初めに、春分のイベントにご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。 春分の日という特別な日に、友ヶ島でご一緒できたこと、心から感謝しています。 数日前からの春の嵐が嘘のように、この日は青空が広がり、風も穏やかで、…

古の祈りと、今に受け継がれる自然のエネルギーに包まれて

ソフィアです 明日の春分のイベントでは、和歌山の友ヶ島を訪れます。 友ヶ島は、和歌山県の加太(かだ)港から船で20分ほどの場所に浮かぶ無人島。 4つの島(沖ノ島・虎島・地ノ島・神島)から成り立ち、自然の美しさとともに、長い歴史と深い信仰を今に伝…

心に吹く春の嵐と、その先の光

ソフィアです 今日は、春の嵐が吹き荒れています。 冬の名残を吹き飛ばすような勢いで、木々の枝が大きく揺れ雨が窓を打つ音を聞くと、少し落ち着かない気持ちになってきます。 (特に古民家に住んでいるので、木枠の窓がガタガタと揺れてきます汗) でも、…

感謝が自分の幸せに光を灯す

ソフィアです 昨日、「感謝の習慣が人生を良くする」 というテーマで無料オンライン講座を開催しました。 ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。 終始、笑いの絶えない講座でしたね笑 講座の中では、感謝の習慣を持つことで心の在り方が変…

春先のだるさはなぜ?

ソフィアです 「なんだか体が重い…」 「頭がぼーっとして、集中できない」 「やることは山積みなのに、どうにもスイッチが入らない」 春が近づくと、こんな不調を感じることってありませんか? 私も毎年、この時期になると「春が来るのは嬉しいけど、なんか…

無料オンライン講座〜春の養生〜「肝」のケアと野草の智慧

ソフィアです まだまだ寒いですけど、日に日に陽の気が高まってきましたね! 2月2回目の、無料オンライン講座を2月28日に開催します。 今回は春の養生編です。 春は、新しいエネルギーが芽吹く季節。 私たちの体もまた、冬の間に蓄えたものを発散し、軽やか…

日本の色、季節の色 〜暮らしの中で感じる四季〜

ソフィアです。 まだ寒い日もありますが、少しずつやわらかな光が増えて、日本の色で表現すると、朝の空は東雲色(しののめいろ)に染まっています。 冬の終わりが近づいていているのを感じますね。 東雲色(しののめいろ) 日本の伝統色は、自然の移ろいや…

音と一つになる 〜全身で聴く〜

ソフィアです 私は森のすぐそばに住んでいるのですが、近くを散歩していると、小鳥のさえずりがまず耳に飛び込んできます。 もっと耳を澄ませていると、木々が風に揺れる音、小川が流れる音、遠くで虫が羽を震わせる音——それぞれがバラバラに響いているよう…

静かに流れる時間〜冬の貴志川〜

ソフィアです。 冬の朝、静かに流れる川面を眺めていると、不思議と心が穏やかになっていくのを感じます。 海南のリトリートのそばには、美しく流れる貴志川があります。 (夕方に写真を撮ったので清流の美しさがうまく伝わらないですが・・・) 葉を落とし…

未来を変えるイメージングの力

ソフィアです。 「イメージング」って言葉を聞いたことがありますか? 聞くとなんだか難しそうに感じるかもしれませんが、実はすごくシンプルなことなんです。 心の中で自分がなりたい姿や、理想の場面を思い浮かべること。 それがイメージングです。 たとえ…

霊的な視点で見る私たちの視点

ソフィアです 昨日は、思考力を鍛えるオンライン講座でした。 『この世界は縁起で成り立っている』というテーマについてお伝えしました。 その中で、特に強調したのは“普遍”という概念が実は存在しないということ。 状況は常に変化し、私たちもその一部とし…

一陽来復 – 冬の先にある新しい光

ソフィアです 21日に、冬至のイベントを行いました。 寒い中、ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました! いつにも増して、皆さんと一緒に過ごす時間を共有できたことが、とても嬉しくかけがえのない時間でした。 さて今日は、一陽来復について…

痛みとともに歩む強さ

ソフィアです 一昨日は、痛みを学びに変えることについてお伝えしました。 でも、そうは言っても、どうしようもなく、ただ痛みだけが胸に残る時があると思います。 何をしても気が紛れない。 誰に話しても救われない。 ただ静かに、痛みが自分の中で膨れ上が…

痛みをこえて、学びへと変わる瞬間

ソフィアです。 人生には、予測できない出来事が次々と訪れますよね。 理不尽に感じる瞬間も、思わず「なんで自分だけこんな思いしてるの?」と思うような出来事もあります。 どんなに準備をしても、予想外のことが起きる。 その度に、落ち込み、怒り、時に…

心と体の軸を整えるために

ソフィアです 昨日はオンラインヒーリング勉強会でした。 ご参加いただいた皆様、心より感謝申し上げます。 画面越しではありますが、皆さま一人ひとりの真剣な姿勢と温かいエネルギーを感じることができ、とても嬉しく思いました。 今回は、不調箇所を、エ…

静寂がほどける、冬の夜明け

ソフィアです。 冬の朝は、とても静かにあけていきます。 夜の名残が長く残り、日の出がゆっくりと訪れる冬の夜明けには、特別な魅力があると思います。 夜の闇がしんと静まり、少しずつ光が差し込むまでのその移り変わりには、言葉にできない美しさがありま…

copyright©️ 2018- thinkPlanet