今日は、レベル2のワークショップでした。
二回目なので、顔なじみになった参加者の方たちと和気藹々としたアットホームなセミナーになりました。とても楽しい時間でした。
ご参加いただいた方々、どうもありがとうございました。
レベル3も楽しみにお待ちくださいね。
ところで・・・
ここ数日、ブログを書く時間がなかったので、まとめて書きます。
火曜日に稲刈りをして、その翌日の午前中、刈り残しの草を刈りました。
この土手の部分、カヤがかなり伸びて、ツタもあちこちからまって大変でした。
これでは危なすぎて歩けません。
草の間や地面にツルがあちこち伸びて、足が絡まります。草でよくわからないけど、実はこの斜面、ほぼ90度の絶壁。ツルに足をとられて転んだら、下手すると崖から転落することも。慎重に草刈り機で刈っていきます。
草刈り後。
田舎に住むまで、どうして草刈りをしないといけないのかよくわかりませんでした。
でも、田舎に暮らしてわかったことは、植物の生命力は半端なく強くて、何もしないとあっという間にあたり一面が藪のようになってしまいます。
人間の暮らしができなくなるのです。農作業もできなくなります。道もふさがれます。
人の暮らしを守るための草刈り。そのことがよくわかりました。
草刈が終わった土手から見た田んぼ。前日の稲刈りで作ったはざかけ(稲木)。
ここで毎日少しずつ太陽と風に干されて、養分が籾にたまっていくのです。
こちらは、ミーティングルームの窓から見える景色。
すっかり稲刈りが終わった岳さんの田んぼ。この間までいた稲たちが消えるとなんだか寂しく感じますね。
木曜日の22時ごろ、芦屋の自宅に帰ってきました。
ほぼ同じくらいに息子も帰宅し、何も食べていないというので、車で5分ほどのところにあるロイヤルホストに二人で行きました。
夕食を食べる予定が、デザートの写真に目を奪われ、これを注文・・。
シャインマスカットに目がないので、シャインマスカットの誘惑に勝てず。
ダークパープルとマスカットグリーンの色の組み合わせが素敵です。
それにしても、深夜にさっとご飯を食べに行ける場所があることが、こんなに便利なことだとは、四万十に住むまでは思いもしなかったです。都会では当たり前のことが田舎ではあたりまえではないのです。
でも、逆に考えると、夜中まで営業している店があちこちにある都会こそ異常なのかもしれませんね。
さてさて、ロイヤルホストで葡萄デザートを食べたあと、目の前にあるライフスーパー(深夜0時まで営業)で、シャインマスカットをひと房買って帰りました。
すっかり、深夜ライフを堪能しました。
そして今日は土曜日。
ワークショップが終わったあと、参加者の方たちと再びロイヤルホストへ。
一昨日行った店とは別の店舗です。
家から車で10分以内のところに、ロイヤルホストが2店舗。ロイホ好きな私には有難い環境です。(そういえば、横浜の家のすぐそばにもロイホがありました。福岡の実家のすぐそばにも)
ロイホ好きは、たぶん私が福岡出身だから。(ロイヤルホストは福岡発祥)
でも・・・なんと四国にはロイヤルホストが一軒もありません。芦屋にいるときの贅沢になりました。というわけで、今度行く機会があったらこれ にしてみようと密かに楽しみにしていたりして、、、。
そして、明日はレベル1のワークショップとお話し会!
まだお会いしたことがない方ばかりなので、少し緊張しています。
でも、わざわざ遠くから来てくださる方ばかりです。
本当にありがたく、同時に気が引き締まります。
参加してよかったと思っていただけるよう、誠意を尽くします。
ワークショップの報告は、また後日。
無断転載不可